商品詳細
硬質ポリウレタン系クリヤー塗料で塗膜が強靭で傷に強く、各種塗料のトップコートとして効果があります。また、混合比が(1:1)で取扱が簡単で、乾燥も早く作業性に優れた塗料です。うるし塗装などの仕上げ用やバルサ、羽根、グラス、カーボン等のクリヤー仕上げに最適です。
※硬化剤のB液のみをご希望の方はこちらからどうぞ。
【スーパーウレロンの特徴及び使用法】
スーパーウレロンは従来の二液性ウレタン塗料の欠点である、硬化時間・発泡性・黄変性等を克服すべく研究を重ねた結果、独自の方法により完成された硬質ポリウレタン系塗料です。
(1)A液・B液の混合比は、1対1(重量比)になり、従来の2対1で時により混合間違いがありましたがそれがなくなり、だれでも簡易に混合が出来ます。
(2)A液・B液の混合後の放置時間が必要なくなりましたので、混合してすぐに塗る事ができるようになりました。但し、混合後2時間ぐらいで硬化しますから、早めに使用して下さい。
(3)超速乾性になりました。スーパーウレロンの最大の特徴は、従来の二液性を改良して硬化乾燥は勿論、指触乾燥も驚異的に早くなりました。指触乾燥5分〜7分、指圧乾燥30分〜40分、硬化乾燥90分〜120分となり工作が楽になりました。
(4)重ね塗り時間の短縮について。研磨しないで2度あるいは3度塗り重ねることが多く行われておりますが、この場合20分〜120分ぐらいで重ね塗りしても何等支障なく、ピンホールや目やせを生じません。但し長時間放置してから重ね塗りを行う場合は、塗膜間の密着がわるくなりますので必ず研磨を行って下さい。
(5)スーパーウレロンを混合し5分〜10分(温度・湿度により多少の差がでます)位、放置しますと塗料の粘度が次第に上り硬化し始めます。好みの硬さになった所で塗装すれば厚塗りが出来ます。但し、必要以上に厚塗りをするとヒビ割れを起こす場合がありますのでご注意下さい。
(6)スーパーウレロンを薄める場合、使用後の容器、筆洗等に必ず専用うすめ液を使用して下さい。他種の溶剤は使用できません。
- ●用途
- ・各種つり用品塗装の塗面強化、バルサ、羽根グラス、カーボンロッドの塗装および各種糸止め用塗装。
- ・日曜大工、家具、手工芸品の仕上げ塗装防水塗装等。
- ●注意
- ・B液(硬化剤)は特にキャップを完全に締めて冷蔵庫等の冷暗所に保管してください。
- ・開封後の製品についての責任はご容赦ください。